わたしがわたしへ贈るしあわせレシピ

日々の感じたこと・思ったことを書きつらねています

よもやま話(その時感じたこと・思ったことをつらつらと)148

 

 

少し前に転職フェアに参加した。どんな仕事があるのか、どんな企業があるのか、勉強になった。会場に入った途端、サークルの勧誘のようにわっと人が群がってきたのはびっくりしたが。

事前にある程度どの企業の話が聞きたいか、ピックアップしておいた。

興味のない職種の話も聞いてみた。結果、「いいな」「面白そう」と思ったのは、事前に目星をつけていた企業だった。

ただ、今の収入と同じ程度のものとなると、厳しいかもしれない。資格があってこそなのだなと思う。

 

それでも、わたしは「ただのわたし」として働きたいと思う。資格は付属物にすぎない。

資格に固執しているのは、なぜだろう。これまでずっとその資格があったからやってこれたとは思う。でも、捨てたいとも思っている。

自分の中で折り合いがつかない。

資格を得て働き始めてからずっと、それは自分ではないもののように感じている。

実際そうなのだろうと思う。

 

 

これまで培った経験や知識に助けられてここまで来た。それはありがたいし、恵まれていると思う。今も、それを活かして働くことができている。

現在の仕事は、資格の有無に関係なく自分の能力を遺憾なく発揮できていると自分では思っている。

 

 

折り合いがつかないのは、アイデンティティに関わっているからなのだろう。誰がなんと言おうと、それはわたしじゃないんだ。でも、その理由がわからない。見つけられない。

とても個人的な問題だ。ジェンダーに関することと似ているよう。

 

 

理由が見つからないなら、それでいいとも思う。見つけようとするから見つからないのかもしれないね。

わたしにとって大切なのは、「ただのわたし」であるかどうか。

わたしが違うというなら、わたしには違うもの。うん。もうそれでOKじゃん。折り合いがつかないならそれでOK。そういうものなのでしょう。

 

 

資格は生き延びるための手段。だからこれまでやってこれた。今度は違う手段を使いたいだけだ。違う手段での経験を積んでいけばいい。

もうずっとそれで足掻いている。

わたしはきっとその資格に飲み込まれていて、本来の自分を見失うのが怖いのだと思う。

 

 

いつだってわたしは、本来の自分とかけ離れてしまうことがイヤなのだ。資格がわたしをそうさせるなら、捨てたいと思うのは当然で。

けど、その資格を返納できるのは、死亡か失踪したときのみ。自らの意思では返納できず、一生ついてまわるのかと思うとうんざりする。ならば隅でほこりをかぶらせておけばいい。