わたしがわたしへ贈るしあわせレシピ

日々の感じたこと・思ったことを書きつらねています

よもやま話(その時感じたこと・思ったことをつらつらと)135

 

 

今朝は寒い。窓際にいると冷気が伝ってくる。上着を羽織ってひざ掛けを用意して過ごす。ヒートテックは必須。最近足指が冷たく、就寝時に布団の中でその冷たさにびっくりするので寝る前に足裏をマッサージすることにした。左右で痛いと感じる場所が違う。オイルをつけてゆっくりじっくりマッサージ。レッグウォーマーも着ける。そうすると比較的早く足先が暖かくなって寝付きやすい。

 

 

同僚は布団乾燥機の温めモードを布団に15分くらいかけてから寝ると話していた。それもアリだ。わたしの場合は、足先そのものを温かくしたい。カラダの内側から、といえばいいのか。布団が温かいと却って足先の冷たさが気になる。子どもの頃は湯たんぽを使用していたが、寝ている間に蹴飛ばしてしまう。布団が温かくなりすぎて寝苦しくなるらしい。

 

 

足裏マッサージは、かかとの乾燥対策で保湿オイルをぬるついでに始めたのだがわたしに合ったらしい。マッサージ器具の購入も検討したが例によってすぐに飽きてしまいそうなので見送る。

 

 

「わたしはあの人がキライ」と認めたら、それまで相手に対し湧き上がっていた不快な感じが和らいだ。昨日までその人の名前が聴こえてくるだけで自分の中がざわついてイヤな感じになっていたのに、それが小さくなった。相手を嫌うのはわたしの都合。それを認めたくなかっただけなのだと理解する。それは相手のせいではない。

 

 

相手がわたしをどう思って、どう態度に現すのかは相手の問題である。相手の行いが今でも面白くないし、不愉快だ。でもそれはわたしが相手を嫌っているからであって相手のせいではない。そう思うとわたしは自分が思っている以上に人の好き嫌いがあるようだと気づく。分け隔てなく、とかまったくない。好きなものは好きだし、キライなものはキライだ。

 

 

食べ物もそう。キライなものはいっさい手を付けない。堪えて食べようなどと微塵も思っていない。受け付けられない。加工されていたり、匂いや味がわかならければ食べられるものもあるが限られている。キライなものを嫌だと思いながら食べるより、美味しいものを美味しいと思って食べるほうが精神衛生上もよろしい。どうやら人に対しても同じらしい。

 

 

キライなものを無理して好きになるなんて、わたしにはできないしその気持ちを抑え込むとどこかにひずみができる。だったらいいじゃないか。キライならキライで。相手がそれをどう思うかなんてわたしにはどうにもならない、コントロールできることではないのだ。わたしのできることをしよう。

 

 

今日は掃除のついでに冷蔵庫の位置を変えようと思っている。年末年始の間、引きこもっていた時間が多かったせいか、少しお腹やお尻が大きくなったらしい。甘味もそれなりに食べているし。。。冷蔵庫の位置を変えることでお腹やお尻が狭いところでつっかからないようにしたい。適正な体型維持も大事だが、ひとまず。